Close

2018-05-29

宿主日記 5/21~5/27

5月21日(月)
ふすまの張替えをヘルパーちゃんとともに開始。すでにノリが裏面についているタイプのものを使ったのだがなかなか難しい。消防の検査を予約。
明日はガスの開栓の立会い。
 5月22日(火)
当日予約が立て込んでてんやわんや。
ガスの開栓立会いをして夕方は日大選手の会見をたまたまネットで中継していたのを見た。若干20歳のアメフト部学生がマスコミに囲まれて質問をうけるとか異常でしかない。学生1人を守ることができない大学など教育機関とはもはや呼べない。スポーツは違えど、サッカーをずっとやってきたので監督の指示は絶対だということは身をもって経験しているので彼の言っていることがよく分かる。大学の日本代表にまで選ばれる素質がありながらこういったことになってしまって本当に残念でならない。日大トップが早く責任を取って監督コーチを処分しないと大学の存続危機にまで発展してしまうのではないか。このグダグダで無責任な大学の対応を見て、この大学を受験したい、入学したいと思う人はいないだろう。
5月23日(水)
壁紙が届いたのでふすま張りの続きを開始。
二階のフローリングをやすりをかけて蜜蝋ワックスを塗布。
あんなに傷んでカスカスだったフローリングが蘇った。
5月24日(木)
電気屋さんとエアコンの設置場所について打ち合わせ。
5月25日(金)
急に思い立ってアボガドひよこ豆カレーを作る。
レシピはいつもお世話になっているカレー本より。
うまー。ベジタリアンのヘルパーKちゃんも大満足。
夕方からホワイトリングにてフットサルFリーグカップを観戦。
ホームのボアルース長野対デウソン神戸。デウソンは長年Fリーグの舞台で戦ってきたが今季からF2に降格したこともありほぼ全員メンバーが抜けてしまい新たなメンバーになっていた。知っているのは鈴村監督と藤川選手のみだった・・
開始早々接触プレーでさとしがピッチに倒れ試合が中断。何事もなくてよかった。
前半はデウソンが試合を支配。シンプルにピボに藤川選手が張り、とりあえず彼にボールを預けてキープさせてラインを押し上げていく。両チーム共まだまだ完成度が高いとは言い難くミスが目立ちシュートまでなかなかいかない。
後半は完全にボアルース長野のペース。デウソン神戸の運動量ががくっと落ちた後半、面白いようにボアルースの前プレに引っかかりピンチを招き失点。
終わってみれば5-1でホームのボアルース勝利!うちにたびたび宿泊してくれるNo.3石井ちゃんのゴール嬉しかったな〜。
明日は王者名古屋オーシャンズとの試合。かなり厳しい試合になると思うけど、頑張ってほしいな〜。
宿に帰ると今日は満床なこともありラウンジがやたら賑わっていた。タイから来た20歳くらいのボーイズ達がなにやら楽しそうにカードゲームに興じていた。
5月26日(土)
今日もお昼からホワイトリンクにてFリーグオーシャンカップの観戦へ。
湘南ベルマーレ対アグレミーナ浜松
4-2で湘南の勝利。両チーム共攻守の切り替えが早く、締まったゲーム。
とくに湘南は10番ロドリゴ選手の左足のテクニック、そして守備面での貢献が素晴らしく攻守において効いていた。17番内村選手は出場時間こそそこまで長くはなかったが、一瞬のスピードとディフェンス時での体の使い方安定感でチームに落ち着きと推進力を与えていたのが印象的だった。
2試合目はホーム、ボアルース長野対名古屋オーシャンズ
試合開始直後から圧力をかけて圧倒的にボールを試合したのは名古屋オーシャンズ。
外国人勢のガチムチフィジカルがすごい。
決定的な場面が幾度となく訪れるがことごとくシュートが枠を捉えきれず、コスタ監督もイライラしている様子。ボアルースも最後の場面で体を投げ出してギリギリのところでブロックしていたが前半は3-0と名古屋リードで前半を折り返す。
後半、カウンターからボアルース9番さとしが一矢を報いたがバルドラール浦安から移籍してきた星翔太選手にとどめを刺されて万事休す。試合はそのまま4-1で終了し名古屋オーシャンズが準決勝へ。
ボアルースも善戦していたが、フィジカルに勝る名古屋相手にじりじりと下がってしまう場面が多かった。できればフィクソの位置にフィジカルの強い選手を置き、9番石関さとしをもうちょっと前目のアラのポジションにおいたほうが良いのではないか。たぶん彼が後ろにいなければボールが回らないというのが現状だと思うが彼が今までプレーしてきた前目でプレーしたほうが相手にとって嫌なんじゃないのかなと。
一方名古屋はまだまだ余力を残してそうな戦いぶり。明日の湘南ベルマーレ対名古屋の試合、楽しみだな〜。でもみにいけないんだよなー・・
5月27日(日)
昨晩宿泊してくれた、戸隠で酒米を作っているグループの方々とお話しをした。
うちでもあつかっている日本酒の幻舞を作っている川中島の酒蔵、 酒千蔵野さんで扱う酒米を作るhttps://www.facebook.com/5enproject/信州goenプロジェクトという名の下活動しているとのこと。9月には稲刈りがあるので興味のある方は参加してみては?
昼頃、連泊してくれたタイボーイズがチェックアウト。
夜は珍しくスロベニアからバックパッカーボーイがチェックイン。お酒を飲んでくれました。