小布施へ
こんにちわ。
先日、隙を見て小布施へ行ってきました!長野市から小布施って電車でも車でも本当に近い!!
小布施といったら僕の中では栗のイメージが非常に強い。小布施に遊びにいったご近所の方やお客さんから小布施のお土産を頂いたことがあるが、全てのお土産が栗を使用したお菓子や、ケーキ、焼酎だったからだ。
確かに目に付くお店には栗を使用した商品が非常に多い!栗ソフトクリーム、モンブラン、栗おこわ、栗おやきetc.
さすがに全部を食すことはできなかったけど、栗ソフトクリームは美味しかった!
下の写真は桝一市村酒造場さん。中は酒蔵とは思えないほど、スタイリッシュでおしゃれでした。
お昼ご飯はいろいろとリサーチした結果、とんかつの味郷さんへ。
ひれかつ丼を注文。これが激ウマでした!
小布施の味郷さんで食べたヒレカツ丼。最強にうまかった〜#飯テロ#小布施#長野pic.twitter.com/f1sbtbLcLc
— DOT HOSTEL NAGANO (@dothostelnagano) 2016年7月1日
食後は小布施ゲストハウスさんの隣にある、マルテ珈琲焙煎所へ。
築120年の蔵をリノベーションして作られた店内はとても落ち着くし、珈琲の香りが充満していて、ずっと寛いでいたいような空間でした。珈琲ももちろん美味しかった!ちなみにアイスコーヒーが290円でしたよ!!!
お次は小布施ミュージアムをチラ見。
なんか鼻も発見。
違う角度から撮ってみたよ。えっ、需要ないって?
夜はおぶせ温泉穴観音の湯という温泉へ!
高台に位置していて、露天風呂からの眺めが最高!北信五岳がくっきりと見えました。
源泉は硫黄成分高めで、本当に気持ち良かった〜!またすぐにでも行きたい!!
ってなわけで、小布施本当におすすめです!
ちなみに今月17日に行われる小布施見にマラソンの前日、16日(土)ですが今の所満床となっております。直前でキャンセルが出る可能性がありますのでチョクチョクHPをチェックしてみてください!
ではでは!