Close

2018-05-09

宿主日記 04/30~05/06

4/30(月)
朝から接客してから現場へ。
ひたすら壁塗りと掃除。
夕方から接客。満床。
酒豪の女性現る。
日本酒を10杯ほどバーでぐいぐのんでベッドに直行した。
5月1日(火)
友人で革小物屋さんivy productsを長野駅近くで営んでいる同じ年の高橋君のところへお昼にいき使わなくなった革の端切れをいただきにいった。というのも玄関右側の壁を作っているのだが木とトタンだけではなく革も張った方が面白いかなと。
さっそく貰った革を古材の間に張っていったり大きいものはでーんと真ん中に張ってみたりと試行錯誤。いやー難しいなあ壁作り。
5月2日(水)
夕方から久しぶりに雨が降った。gw中盤ということもありそこまで善光寺界隈は人手が多くはない。明日からはすごいことになるんだろうな。宿の方も今日だけはベッドに空きがあるが明日からはぱっつぱつの満愉快になる。
お昼過ぎから現場へ行き壁作り続き。残りあと少し・・というところでタイムアップ。明日には完成させねば。宿に帰ると昨日から連泊してくれいるフランス人親子が料理をしていた。親子で旅をするってよいなー。しかもゲストハウスでいっしょに料理して、ほかのゲストとも談笑したり情報交換したり。お父さんも昔はバックパッカーだったに違いない。
5月3日(木)
朝から現場へ。昨日の壁の塗り残しを塗りつぶす。
あとはひたすら掃除をして、障子の張り替え。
宿に帰りチェックインに備える。
GWはやはりすごい。善光寺界隈が人で溢れかえっている。
蕎麦屋さん、おやき屋さんに長蛇の列。
5月4日(金)
東京のお友達、M岡君が久しぶりに会いたいとかでうちに泊まりに着てくれた。彼とは大学時代にアルバイトが一緒であった仲。ということで実に8年ぶりの再会。久しぶりにみた彼は8年前と全く変わっておらず元気にしているみたいだった。夕方宿に到着してまずは善光寺を案内しその後、門前のお店を紹介しながら歩き、焼鳥屋のたれやへin。ゴールデンウイークということもあり中はほぼ満席であったがラッキーなことにちょうど2つ席が空いておりすぐに席に着くことができた。ビールと焼き鳥を頬張りながら昔話に花が咲いた。当時のバイトは総務省が請け負っていた地デジに切り替えるためのチューナーの説明をするというコールセンターのバイトで、めちゃくちゃ楽だった上に高時給だったため周りから神バイトと崇められていたほどだった。楽しい思いでしかない。あの頃のみんなは今何しているんだろうとか妄想しながら9時過ぎまで飲んで店を後にした。次に向かったのは権堂にあるindia。雰囲気のあるバーでまた少し飲み直し、M岡君が仕事の都合でいま住んでいる富山の話をいろいろと聞いた。富山といえば射水市に視察へ行ったことがあるが富山市や高岡市はいったことがないので、これを機に夏にでもいってみようと思った。
5月5日(土)
GWも終盤だが、善光寺界隈の人出はまだまだたくさん。車も駐車場を探す車で結構な列を作っている時間帯もあった。
新小路ではマーケットを開催していて、僕は昔ながらの扇風機とちょっとかわいい食器をゲット。
合わせて千円なり。安い!!
信州新町からはblock atelier furnitureさんも出展していたので久しぶりに前澤さん夫妻にお会いすることができた。
5月6日(日)
夕方から東之門町の総会に出席。
今期の決算や来季の予定などを確認してから北野家さんにておいしいお食事をいただいた。
全員は出席していなかったが、だいたいの町の人が一同に顔を合わせるというのはとても良いことだ。
GWも終わったので明日から宿を3日間閉めてリフレッシュしてくる予定。いまのところ予定はKajiya(松本四賀)で宿泊。坂城町の温泉。須坂のsoil garden、そらしま。